トップページへ戻る

[ あ行|か行さ行・た行な行・は行ま行・や行・その他海外作品 ]

秋月涼介
月長石の魔犬

第20回メフィスト賞受賞。

浅暮三文
ダブ(エ)ストン街道

第8回メフィスト賞受賞。ミステリというよりファンタジーに近いかも。

我孫子武丸
8の殺人
0の殺人
メビウスの殺人
探偵映画
人形はこたつで推理する
人形は遠足で推理する
殺戮にいたる病

以前、某大学で開催された講演会に行ってきました。想像していた感じとは全く違いましたが、好感の持てる感じの作家さんでした。

綾辻行人
十角館の殺人
水車館の殺人
迷路館の殺人
人形館の殺人
時計館の殺人
黒猫館の殺人
暗黒館の殺人
どんどん橋、落ちた

待望の「館」シリーズ7作目『暗黒館の殺人』が出版されました。上下巻の大作です。

有栖川有栖
マジックミラー
46番目の密室
ロシア紅茶の謎
スウェーデン館の謎
ブラジル蝶の謎
英国庭園の謎
ペルシャ猫の謎
ダリの繭
海のある奈良に死す
朱色の研究
月光ゲーム Yの悲劇 '88
孤島パズル
双頭の悪魔
幽霊刑事
ジュリエットの悲鳴
幻想運河
暗い宿

[コメント]なし

泡坂妻夫
11枚のとらんぷ
乱れからくり
湖底のまつり
亜愛一郎の狼狽
亜愛一郎の転倒
亜愛一郎の逃亡
しあわせの書 迷探偵ヨギガンジーの心霊術
生者と死者 酩探偵ヨギガンジーの透視術
泡坂妻夫の怖い話
妖盗S79号
喜劇非喜劇
奇術探偵曽我佳城全集 秘の巻
奇術探偵曾我佳城全集 戯の巻

[コメント]なし

石崎幸二
日曜日の沈黙

第18回メフィスト賞受賞。

石田衣良
池袋ウエストゲートパーク
少年計数機―池袋ウエストゲートパーク〈2〉
うつくしい子ども

[コメント]なし

乾くるみ
Jの神話
匣の中

『Jの神話』は第4回メフィスト賞受賞。『匣の中』は竹本健治さんの『匣の中の失楽』へのオマージュ作品です。

歌野晶午
長い家の殺人
白い家の殺人
動く家の殺人
葉桜の季節に君を想うということ

[コメント]なし

浦賀和宏
記憶の果て

第5回メフィスト賞受賞。

岡嶋二人
焦茶色のパステル
七年目の脅迫状
あした天気にしておくれ
タイトルマッチ
開けっぱなしの密室
どんなに上手に隠れても
三度目ならばABC
チョコレートゲーム
なんでも屋大蔵でございます
解決まではあと6人 5W1H
とってもカルディア
ちょっと探偵してみませんか
ビッグゲーム
コンピュータの熱い罠
七日間の身代金
珊瑚色ラプソディ
殺人者志願
ダブルダウン
眠れぬ夜の殺人
殺人!ザ・東京ドーム
99%の誘拐
クリスマス・イヴ
記録された殺人
眠れぬ夜の報復
クラインの壺
熱い砂-パリ〜ダカール11000キロ
[コメント]なし

折原一
倒錯のロンド
倒錯の死角 201号室の女
101号室の女
首吊り島/監禁者
耳すます部屋

[コメント]なし

[ あ行|か行さ行・た行な行・は行ま行・や行・その他海外作品 ]


トップページへ戻る ]